マンゴツリーはバンコク初心者におすすめタイ料理レストラン。辛くないし美味しいぞ

バンコクのタイ料理レストラン。マンゴツリー(Mango Tree)を紹介します。

バンコク旅行に慣れている人なら初日から屋台などで食べるのもいいですが、初心者にはちょっとハードルが高い。

辛すぎたり、衛生面でお腹をこわす心配があります。

今回紹介するマンゴツリーはそんなバンコク初心者におすすめのレストラン。

雰囲気のある店内で観光客向けにアレンジされた、辛すぎず美味しいタイ料理が楽しめます。

\ 日本語で予約できる /「たびらく」から予約する
※予約手数料は1回550円(税込)のみ

マンゴツリーの詳細情報

店名 マンゴツリー(Mango Tree)
住所 37 Soi Tantawan, Surawongse Rd.,Bangkok 10500
時間 11時30分〜24時
定休日 無し
電話 +66 2 236 2820
カード
HP

マンゴツリー サラデーン駅から徒歩で行けるタイの一軒家レストラン

マンゴツリーはBTS(地下鉄)のサラデーン駅から歩いて7分ほど。今回宿泊したマンダリンホテルからも歩いていけるくらいの距離。

伝統的なタイの一軒家を改装したレストラン。雰囲気も抜群です。
IMG 9823

座席は店内と屋内の2種類。

屋外の席は気温によってはちょっと暑いかもしれません。その分ビールが美味しく感じます。時間帯によっては簡単なショーもあるので、盛り上がりたいなら外の方がおすすめ。
IMG 9849

店内はクーラーが効いています。静かにゆっくり食べたいなら店内がおすすめ。今回は店内で食事することにしました。
IMG 9824

IMG 9825

テーブルセットの上には唐辛子。タイらしい(笑)
IMG 9847

メニューは日本語と英語併記されています。残念ながら日本語でわかるのは料理名のみ。料理の説明は英語を読まないとわかりません。
IMG 9828

いくつかのメニューは写真がのっています。
IMG 9830

\ 日本語で予約できる /「たびらく」から予約する
※予約手数料は1回550円(税込)のみ

マンゴツリーは本格的タイ料理レストランだけど辛さ抑えめ!

お通し(?)の芋チップス。ほのかな甘みでなかなか美味しい。
IMG 9835

せっかくタイに来たのでシンハービール。大瓶で出てきました。大瓶を見るのは初めてかも。2本目を飲もうとしたら彼女に怒られちゃいました…
IMG 9838

サラダ。メニューにはスパイシーと書いていましたが、それほど辛くない。これなら日本人は問題なく食べられる辛さ。
IMG 9839

ゲーンペッドペットヤーン。レッドカレーとアヒルのバーベキューをパイナップルの器に盛っています。これは甘みと辛味と酸味がちょうどよくかなり美味しい。ご飯と一緒に食べたくなります。
IMG 9841

えびと黒胡椒炒め。こちらもカレー味。カレーがかぶってしまいました…。でもプリッとしたエビが美味しい。
IMG 9842

さすがに胡椒はピリッと辛いので注意してください。
IMG 9843

お腹いっぱいだけどもう一品食べたくなって注文。グアン ティウ パッドキーマウガイ。
IMG 9845

これが期待以上に美味しかった!オイスターソースで中華よりの味つけ。きしめんより幅が広い麺。麺はコシはなくモチッとしています。量が多いので注文する順番には注意。
IMG 9846

トムヤンクンは辛さ、酸味を抑えた上品な味。ある意味、トムヤンクン好きにはやや物足りないかもです。
トムヤンクン

トムヤンクンのおすすめ店まとめはこちら

ワタリガニの醤油漬け。これはうまい。濃厚な甲殻類の旨味がガツンときます。必食。
ワタリガニの醤油漬け

\ 日本語で予約できる /「たびらく」から予約する
※予約手数料は1回550円(税込)のみ

我思う故に我あり

うちの彼女は比較的辛いのが苦手なんですが、マンゴツリーのタイ料理は美味しそうに食べていました。

観光客向けのレストランなので、ローカル店に比べて値段は高め。2人で食事して約2000バーツほどでした。(日本円で7,000円ほど)。

他のお店でも同じことが言えるんですが、意外にカクテルが高かったです。ビールの倍以上の値段だったりします。

マンゴツリーレストラン。バンコク初心者や、辛いタイ料理が苦手な人にはおすすすめレストランです。

\ 日本語で予約できる /「たびらく」から予約する
※予約手数料は1回550円(税込)のみ

タイに旅行するならこちらの記事もどうぞ

・タイ旅行 海外Wi-Fiレンタル 料金プラン比較とおすすめを紹介

・【まとめ】タイ バンコク旅行の1ヶ月〜1週間までにやっておくべき手配・申込、準備、用意

・タイ旅行 SIMカード料金プラン比較 滞在日数でおすすめの携帯会社が変わる!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください